-
1978年築、全70戸の管理体制良好マンション。
-
間取り
-
約20帖のLDK。南東向きのサッシがふたつ並んでいて、朝から明るい空間です。高さを出すため、天井は躯体現し+白塗装。天井を這う鉄管とライティングレールがフォトジェニック。
-
パーケット張りの無垢フローリングで温もりたっぷり。LDKのガラス入りドアとも相性抜群です!
-
LDK自体L字型をしているので、きちんとゾーニングできるのがGOOD。壁が白いため、プロジェクターで映像を投影することも◎室内窓の下には奥行き浅めのカウンターを造作。コンセントも用意されています。
-
約55m2という専有面積に対してLDKがとても広いです。
-
カフェライクなキッチン。壁付けキッチンに、既製品の収納カウンターを置くことで “II型” のような見え方に。この一角だけ床が大判のタイル敷きになっています。
-
3口ガスコンロにグリル、食洗機を完備。
-
売主さまのように収納カウンターを置けば、作業スペースや収納が増えて使い勝手が良さそう◎
-
洗面室/既存を活かした水まわり.とは言っても2017年に新規交換されたものなので、洗面台、浴室、トイレともにきれいな状態です。
-
浴室/既存を活かした水まわり.とは言っても2017年に新規交換されたものなので、洗面台、浴室、トイレともにきれいな状態です。
-
トイレ
-
横長のモルタル土間がお出迎え。
-
玄関土間は共用廊下に面した窓があって明るい!奥はウォークインクローゼット(WIC)になっています。
-
玄関土間の奥はウォークインクローゼット(WIC)になっています。
-
バルコニーは奥行き浅めなので、大量に洗濯物を干したい場合は工夫が必要かもしれません。
-
近距離にマンションは建っているものの、広い空が見えてグリーンも視界に入る贅沢さ。
-
室内窓の反対側には約3帖の洋室。ベッドを置くといっぱいになる空間なので、こもり感があって安眠できそうです。
-
玄関上がってすぐの扉を開けるとデスク1台がすっぽり収まるワークスペース。
-
廊下