- Point
-
8/28更新♪南古谷駅徒歩14分の好立地!陽当たり、通風良好◎
| 所在地 |
|
| 交通 |
|
| 価格 |
|
| 土地面積/坪(坪単価) |
144.60m2/43.82坪(42.90万円) |
代表的な接道 |
一方 公道 北 4m ※詳細は備考欄をご確認ください |
| 登録日 |
2025年8月21日 |
有効期限 |
2025年11月17日
(あと7日)
|
| 前回情報更新日 |
2025年11月3日 |
次回情報更新日 |
2025年11月24日 |
お問合せ内容を指定して不動産会社に連絡してみませんか?
| この物件のこだわり |
|
| その他 |
●公営水道
●都市ガス
●下水
●建築条件なし
●所有権
●自由設計対応
●上下水道
●更地
●複数路線
|
| 周辺環境 |
●スーパー 800m以内
|
| 土地権利 |
所有権 |
| セットバック |
− |
私道負担面積 |
− |
| 都市計画 |
市街化区域 |
地目 |
田 |
| 用途地域 |
第一種住居地域 |
国土法届出 |
− |
| 総区画数 |
− |
| 建ぺい率/容積率 |
60%/200% |
保証金または敷金 |
− |
| 権利金 |
− |
施設費用/償却費 |
− |
| その他費用 |
− |
| 引渡し |
相談 |
現況 |
更地
|
| 取引形態 |
仲介 |
| 設備 |
− |
| 備考 |
【接道】 一方 ( 公道 北 4m )
◆現況更地・公営水道・本下水・都市ガス使用可♪ ◆建築条件なしのため、お好きなハウスメーカーで建てられます♪ ◆お庭やお車複数台の計画も可能です! ◆暮らしに必要な施設がまとまる快適な住環境◎ 富士見川越バイパスへ楽々アクセス! ◆豊かな自然にも恵まれ、南側に建物が無いため、日当たり・風通し良好です♪ 【充実の周辺環境】 ◆ウニクス南古谷:約1.4km(徒歩約17分) ( スーパー・薬局・本屋・スポーツジム・ホームセンター・映画館・子供用品・ペットショップ・飲食店・銀行ATMある複合施設) ◆エコス木野目店:約230m(徒歩約3分) ◆牛子小学校:約1.1km/南古谷中学校:約1.3km 【備考】 本物件は市街化区域・市街化調整区域の境に位置します。市街化調整区域部分には原則建築不可となっており、農地法5条許可が必要です。詳細は担当営業にお尋ねください。本物件の造成工事(ブロック・上下水引込)は買主負担となります。西側水路は売主により整備予定となっております。後退部分は売主負担で川越市に採納予定です。 ※本物件は市街化区域・市街化調整区域の境に位置します。市街化調整区域部分には原則建築不可となっており、農地法5条許可が必要です。詳細は担当営業にお尋ねください。
|
| 小学校 |
川越市立牛子小学校 1,100m
|
| 中学校 |
川越市立南古谷中学校 1,300m
|
| コンビニ |
500m
|
| スーパー |
230m
|
| 病院 |
1,500m
|
| ドラッグストア |
500m
|
この物件を扱う業者が-件あります。住所から不動産会社を選ぶ
情報提供元:株式会社LIFULL
物件取り扱い会社
株式会社OIKAZE
所在地: 埼玉県川越市大字並木241-1 シャンティービル1F
免許番号: 埼玉県知事(01)第024549号
所属団体名・公取協名: (公財)東日本不動産流通機構
お問い合わせ番号: 32763-2300
物件番号: 1457000000180
無料通話: 0037-634-60174
※音声案内に従いお問い合わせ番号を入力し、物件番号を不動産会社に伝えてください。
※光IP電話、及びIP電話からのご利用はいただけません。
TEL: 0120-82-0150
直接お電話する場合は、「中古住宅ホームフォーユーを見て」とお伝えください。
注文住宅を検討の方へ土地探しとあわせてハウスメーカー選びを始めましょう
もし、土地探しを先行して進めて「ハウスメーカー選び」を後回しにすると、
こんな失敗に陥るケースも…
- case.1
- 住宅ローンの申請に「ハウスメーカー」の
建築プランが必要だった
- case.2
- 土地に費用をかけすぎて、建物の予算が
足りなくなった
このような失敗をしないためにも、ハウスメーカー選びを同時に進めましょう!
「家づくりのとびら」サービスなら、
土地探しからハウスメーカー選びまで、徹底サポート!
- 資金計画のシミュレーションをしてもらえる
- 予算やこだわりに沿ったハウスメーカーを教えてくれる
- 土地探しに強いハウスメーカーを案内してくれる
無料相談サービスで効率的に希望の家づくりを!
住み替えの方へ・・・
今のお家、いくらで売れる?
最大6社にまとめて売却査定依頼
住み替え成功のヒケツとは・・・読んで納得、これが 「住み替え成功」のヒケツ!